フアミコン兄さんの朝までアップアップ

twitterで流してしまうにはもったいないネタをこちらへ。お問い合わせはtwitterID:@fcneetまで。

コンデンサがダメになったスイッチングハブを修理

テレビ周辺の機器のネットワークの調子が悪いので、調べてみたらテレビ周辺機器用の有線LANハブが故障していました。ケーブルボックスに入れて使うので、ACアダプタレスで堅牢という触れ込みのモデルを採用。確かに電源ボードは問題ないけど、ハブ側のコンデンサがダメになっていました。リビングのテレビ裏に設置しているため、ゲーム機でのダウンロードに差し支えるので修理します。
電源基板側は無事だが...

某社のACアダプタレスの機種で金属筐体で高温環境に強いという触れ込みですが、確かに電源基板側は無事でしたがハブ側基板の電源回路がやられていました。これでは本末転倒と言うか、意味がないと思いました。

交換して修理
膨らんだコンデンサを交換して修理しました。今度は固体コンデンサに置き換えたからもう故障しないでしょう。

外したコンデンサ
電解液が噴き出して故障したコンデンサはもはやコンデンサとしては認識されませんでした。予防で交換したコンデンサ(16V330uF→16V270uFに交換)も容量が減少していたので、交換しておきました。